なにをやっているのか

私たちイスクラ産業株式会社は、ロシア・CIS諸国・中国との医薬品、医療機器、化学品の輸出入、中成薬(中国漢方製剤)の製造・販売を行なっています。
1960年の創業以来、社会のニーズに応えるべく、ポリオ(小児麻痺)の生ワクチンを日本で初めて旧ソ連から輸入するなど、時代に先駆けた取り組みを行ってきました。
その後は中国の伝統医学「中医学」に基づく各種中成薬の販売を開始。パンダのマークでおなじみの日本中医薬研究会会員店(約1000店)の薬局・薬店を通じて、全国で製品を販売しています。
そして、私たちの新たな挑戦として、2020年にスキンケアブランド「イスクラファージ」を立ち上げました。
なぜやるのか

私たちは、「人々が本当に必要とするものを、どんな困難があっても導入すること。
誰も行動しないなら、自分たちが行動すること」を使命としています。その信念は、1960年代にポリオの緊急輸入を行った経験から生まれました。
今人々に必要とされるものは何だろう。そう考えていた時に出会ったのが「バクテリオファージ」です。
なぜ「バクテリオファージ」こそが人びとに今必要とされているものだと考えたのか。それは、「バクテリオファージ」はヒトにとって自然な成分であり、本来お肌に備わっているべき微生物だからです。真面目にスキンケアを頑張る人々が自信を持ち、輝けるようになってほしい。そんな思いから私たちは日本で初めて「バクテリオファージ」を化粧品に活用しました。
私たちと一緒に、この革新的なスキンケア商品を世の中に広めてくれるメンバーを募集します。
どうやっているのか

- 即実行・即行動
チャットを活用しながら、どんどんと意見を出し、実行することが歓迎されています。
ウェブマーケティングは施策の結果が分かるスピードが早いのが特徴です。成功体験を積みながら、日々マーケターとして成長していることを実感することができます。
またこのプロジェクトは役員直下で行う事業のため、スピーディーに業務を進めていただくことができます。 - 活発な議論
メンバーは全員、未経験入社の若手です。非常に風通しがよく、年齢や社歴・役職など一切関係なく議論が盛んに行われています。 - リモートワーク(最大週4日)があり、小さな子どもを育てながら仕事をしているメンバーが多く在籍しています。残業はほとんどないため、仕事と家庭の両立は問題なくできます。
こんなことやります
- 具体的な業務内容
- ◆ECサイト運営(自社サイト・楽天・Amazon・Yahoo!モール)
在庫管理からCRM業務など川上から川下まで経験することができます。自社で運営しているので、柔軟に施策を行うことができます。 - ◆SNSマーケティング
Instagram投稿、広告運用を行い新規顧客の獲得を行います。
またインフルエンサーを選定して、商品をプロモーションしてもらいます。 - ◆コンテンツ制作・編集
お客様とのエンゲージメントを深めるためにコンテンツを制作します。
具体的には記事やメルマガの執筆、SNSコンテンツの制作を行います。 - ◆仮説立案・戦略設計・広告企画
データに基づき仮説を立てて、広告・キャンペーンを企画し、仮説を検証しながら、改善していきます。 - ◆制作ディレクション
商品に同梱するパンフレットの内容を考えて、デザイナーに制作を発注します。
またインフルエンサーを選定して、商品をプロモーションしてもらいます。 - ◆市場・競合分析
市場・競合他社を分析しながら商品改良・開発を企画します。
私たちと一緒に、これまでにないユニークな化粧品を拡げ、社会にイノベーションを起こしてみませんか?
カジュアル面談も歓迎します!ウェブ面談も可能です。
以下条件にあてはまるものがある方、お話しさせてください!
必要な経験・スキル
◎ECサイト運営経験(自社・外部モール問わず)
◎SNS運用経験(Instagram・Xなど)
歓迎する経験・スキル
◎コンテンツ制作・ディレクション経験
◎Photoshop、illustratorなどのデザインソフト使用経験
◎広告運用・CRMマーケティング経験
求める人物像
◎指示待ちではなく自分で発信できる
◎新しいことにどんどん挑戦したい
◎自分で考えてどんどん実行してみたい
◎文章を書くのが好き
◎SNSが好き
◎マーケティングに興味・関心がある